人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蛸田窯・作陶日記

takoden2.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 26日

新しい釉薬

昨日は新しい釉薬のテスト焼成を行った。

簡単に出来て、抽き出し効果の冴える鬼板/松灰釉のレシピは、
材料として、鬼板をあらかじめミキサーで細扮しておき、松灰は出来れば脱鉄品で松葉灰がよい、
福島長石または日ノ岡と木灰も加える。比率は12:8 : 3 : 3 の体積比で調合している。
今回は福島が見当たらず日の岡を使用して調合した。

焼成結果は前回の釉薬より融点が50〜100℃ほど上がってしまい1245℃の高温まで引っ張らなければならなかった。
それでも、あまり流れなかったので、次回は融点調整が必要だ。

下段に置いた黒薬は高温に耐えられず、釉薬が流れてしまった。残念

本日の成果

新しい釉薬_e0048046_14552712.jpg

茶碗:銘「空山」くうざん 高さ85mm x 口径 115mm x 高台径 48mm 鬼板/松灰釉 釜戸艾土 焼成 1/25/2012

鹿柴 王維

空山不見人
但聞人語響
返景入深林
復照青苔上


くうざんひとをみず   
ただじんごのひびきをきく
へんけいしんりんにいり 
またてらすせいたいのうえ

*鹿柴 … 鹿を放し飼いにするための囲いの柵。

by takodenkama | 2012-01-26 15:02 | 作陶日記


<< 昨日・節分、今日・立春。      黒茶碗2点 >>