人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蛸田窯・作陶日記

takoden2.exblog.jp
ブログトップ
2006年 10月 25日

水指の蓋が出来た。

水曜日(晴)20℃

先日の水指の蓋が出来た。

いつも撮みが単調なので少し変えてみたがどうだろう。
蓋に比較して撮みが少し大きめだが、全体のバランスとしてはこれくらいが好いのではと・・・。
姿の佳い出来の水指を目指しているのだがどうだろうか?・・・・・。

”金山窯” の焼成に準備出来たものは壷6点、水指2点、徳利2点、茶碗3点の合計13点と成った。
やはりあと2点茶碗を追加しようかと思う。

今日は伊賀土の茶碗の焼締と志野の焼成を行った、温度は何故か1200度止まりだった、5時間の還元焼成の結果はやはり志野はまだまだだ。
焼締はそれなりに雰囲気が出てきた、見込みにもう少し緋色が欲しいところだが、もう一度焼成するかどうかよく考えて決断したい。

本日の成果
水指の蓋が出来た。_e0048046_21263023.gif

共蓋の出来た窖窯土の水指。
水指の蓋が出来た。_e0048046_2138049.gif

3度目の焼成を終えた、伊賀土焼締茶碗3点。茶碗:銘「鋤禾」、「粒粒」、「辛苦」

憫農     李紳(中唐)
 
鋤禾日当午
汗滴禾下土
誰知盤中餐
粒粒皆辛苦

  
禾(いね)を鋤(す)いて 日 午に当たり
汗は禾下(かか)の土に滴(したた)る  
誰か知らん 盤中の餐(さん)      
粒粒 皆 辛苦なるを          


by takodenkama | 2006-10-25 21:46 | 作陶日記


<< 窖窯土で挽いた水滴。      窖窯土の水指 >>